SNSアカウントを使ってログインするには

Bitfan ガイド

フォロー

 

Bitfanでは、SNSアカウントを使ってログインすることができます。

X、Facebookがご使用いただけます。

※Apple IDでログインしたい場合は、Apple IDでサインインするにはをご参照ください。

 

X、Facebookでのログインは、新規登録時でも、後から連携することもできます。

 

 

 


 

 新規登録時に連携する

 

新規登録画面にて、「Xで新規登録」または、「Facebookで新規登録」を選択します。

 

 

連携したいアカウントのID・パスワードでログインしてください。

※複数のアカウントをお持ちの場合は、ご使用するアカウントが間違っていないかよくご確認ください。

 

各SNS上で、 Bitfanとの連携を認証します。

🚨 注意事項 🚨

SNSアカウントの認証を行う際に、自動でログインされる場合がございます。

現在端末上でログインされているアカウントとBitfanに連携したいアカウントが異なる場合は、一度ログアウトする、もしくは連携認証の際に必ず変更してください。

 

SNSアカウントでの連携が完了したら、ニックネーム・性別・生年月日・都道府県を入力して、Bitfan IDの登録を完了します。

※次回以降のログイン時もメールアドレスではなく、必ず連携したSNSアカウントでログインしてください。

 

 

SNSアカウントで Bitfan IDを新規登録した場合、そのままではメールアドレスとパスワードではログインできません。

SNSアカウントに登録のメールアドレスのみBitfan IDには登録されますが、パスワードは改めて設定いただく必要があります。

パスワードはマイページ>アカウント設定>パスワードより設定が可能です。

詳しくは、パスワードを設定するにはをご参照ください。

 

 

 後から連携する

 

Bitfan IDの新規登録後でも、お持ちのSNSアカウントでBitfanにログインすることが可能です。

ログイン連携設定についてはログイン連携設定をするにはをご参照ください。

 

 

ページを報告する

コピーしました

コピーしました